Message 代表メッセージ
- Home
- 代表メッセージ
一番大切なことは
「周りを幸せにするためには何が大切か」
あおいホームは2015年に設立されました。その後、名古屋を中心に全国に5支店を設置。設立4年目からは新卒採用も始めました。
正直なところ、会社の立ち上げの目的は私自身の夢や目標を叶えることでした。しかしこれまでの経営を経て、自分にとって最も大切なのは「周りの人々の幸せ」であることに気付きました。
当社の強みは「人財」。
競合他社との差別化や商品の優位性ももちろんですが、一番大切なことは「周りを幸せにするためには何が大切か」を本気で考え、行動できる仲間がいることだと思っています。
周りにいい影響を与え、ともに成長していける…そんな「人間的にかっこいい志」を持った仲間に、出会えることを願っています。
あおいホーム株式会社
代表取締役 田邊雄一
「ノルマ」の代わりに社員個々の人生目標を指標に。
あおいホームが求めるのは、コミュニケーション能力のある人。ポジティブな人。相手の立場を考えられる人。そして、これまでに何か一つでも目標を持って「頑張った」経験を持つ人。特に、常にともに働く仲間のことを思うことができる人を強く求めます。
当社は営業会社ですが『ノルマ』は一切ありません。その代わり、「何歳までに家を持ちたい」「何歳までに家族を持ちたい」といった社員一人ひとりの目標に「期限」を作ってもらいます。そうすると、自分がいつまでに何をしないといけないか、見えてくるはずです。あおいホームは、社員一人ひとりの人生目標とともに成長し、発展していきます。
安心して働ける、新入社員指導・福利厚生体制。
当社は新入社員教育に「バディ制度」を導入しています。新入社員には担当上司がつき、約3か月間マンツーマンでの研修を実施。社員一人ひとりの個性や特性に合わせて営業スキルやコミュニケーションスキルだけではなく、仕事に対する「考え方」も共有し育てていきます。福利厚生面では、社員の通勤の負担を軽減して仕事に集中できるよう、全国の各オフィス徒歩圏内に社宅を完備。家賃の半分を会社が負担します。
有給消化率100%の目標を抱え、充実したプライベートを過ごせるよう配慮。年1回の社員旅行や年2回のレクリエーションを開催し、勤務地が離れた社員同士の交流の機会を設けています。
「人」を育てながら、私たちも成長します。
当社が比較的早期の段階から新卒採用を始めたのは、「人を育てる」ことに力を注いでいこうという思いからです。代表取締役社長である私自身、新卒時代にお世話になった会社にはいまだに感謝しています。
新入社員には当社に愛着を持ってもらい、ゆくゆくは全国の各支店運営を任せられるような人材に成長してほしいと願います。
そして、時代が変わっても常にお客様から求められる「人」を育てていきたいと思います。いま夢を持っている方、または持ってはいない方も、「人の役に立つことで人を幸せにする仕事」に本気で取り組んでみましょう。そんなやりがいのある仕事を通して、ともに成長していきましょう。